NY娘タイラーのジュニアテニスブログ

関東公認スクスク育成クラスのこと娘のジュニアテニスを綴るママの日記

日米テニスくらべ

日本のジュニアテニスを変えたい1

アメリカはレベル別に戦うという話をしました。tylertennis.hatenablog.com そして大人も子供もレイティングといって 自分のテニスレベル、実力を示す数値を持っています。 tylertennis.hatenablog.comtylertennis.hatenablog.com

実力がわからない人とテニス4

tylertennis.hatenablog.comtylertennis.hatenablog.comtylertennis.hatenablog.com 2ゲーム目 わたくしのサービスゲーム。 彼が じゃあ ハンデあげるヨ〜

NTRPテニスの格付け

私がアメリカ時代に夢中になってたのは USTA(アメリカのテニス協会)が運営していた 大人のアマチュア向けの試合です。

UTRテニスの格付け

UTR…… (UTR=ユニバーサル テニス レイティング)とは、 アメリカで始まったシステムで 個人のテニスの実力を 試合結果から計算して 数値化して示すものです。

遅刻のペナルティ

TNさんの昨日の記事を読んで思い出した話。aaatennisrule.hatenadiary.jp

日米テニスの違い

先週の昼間に アメリカテニスで育った高校生男子と テニスしました。 ぐりっぐりのトップスピナーです。

ラケットの選び方

アメリカにいるとき 新しいラケット欲しいな〜 今度出たWilsonのアレとHeadのアレと〜 Yonexのアレとアレを試打したいな❗️ って思ったときは コーチにお願いしておくと コーチお抱えのラケット業者がいて 試したいの全部持って来てくれたんですよ。

11歳の主張、イモりを指摘して何が悪い

月曜日から過激な題名でスイマセン。 先日、試合後にタイラーと討論になったことを 記事にするかどうか悩んでました。 というのも私はタイラーにこれが正しいことだから こうしなさいとは言えなかった。 断言できなかったんです。 タイラーの主張を聞いて、…

日米テニスウェアの違い

アメリカでテニスをしていた時は グランドスラムが終わると お気に入り選手と同じウェアをまとって キメキメでコートに来る友達がたくさんいました。 それを見るのも楽しかったなあ。

パドルとパデル日本一

パドルってご存知ですか? こんなラケット↓パワーパデル2002 - パデルテニスラケットメディア: スポーツ用品 アメリカ人テニス友達が冬になると こぞってみーんなやってました。 壁とか金網とか?に覆われたコートでやるから 室内コート=冬のスポーツでした…

錦織圭所属のIMGは誰でも入れる

錦織圭やシャラポワが所属している フロリダにある IMGアカデミー 実は誰でも お金さえあれば 同じトレーニングが受けられるって知ってます⁈

日米テニス用語の違い 2

首里城、なんとも残念なことになりましたね。 ニュースを見ていたタイラーママとパパの会話…… タイラーパパと首里城行ったよね?ええ?そうだっけ?首里城は行ったことあるけど、タイラーママと行ったかな? あー!違うよママ、アレはコーリアのパレス! 沖…

アメリカ人コーチ

なーんかなぁ、、昨日アメリカのクラブチームの話書いたらすっごくアメリカ人コーチたちが恋しくなっちゃった(つД`)ノあのフレンドリーな、和気あいあいとした雰囲気が懐かしい。。練習のあともコーヒー飲みながらぺちゃくちゃしゃべってたし。練習の感想だ…

テニスクラブ対抗試合

アメリカでは個々の対戦よりも、クラブチーム同士の対抗戦がメインでした。ジュニアのメインはもちろん個人戦ですが、クラブチームの対抗戦もありました。だいたいシングルス2試合にダブルス3試合がセット。No.1 シングルスで勝つと6点、No.2シングルスだと4…

憎きカーペットコート

日本にしかない個人的に大嫌いなオムニコートに続いてもっと嫌いなのはカーペットコート‼︎ タイラーママも帰国したときに、スクールに通おうかと思って体験に行ったんです。 日本のインドアコートって基本全部カーペットなんですね〜これまた初めてのサーフ…

オムニコートの功罪

日本で初めてオムニコートでプレイしたときのことは鮮明に覚えています。 なんだこのコートは⁉︎なんだこれは‼︎ 打っても打ってもボールがバウンスした後、死んだように減速してるじゃないかっ!打っても打っても決まらない!しかも足元が滑ってハードコート…

おばちゃんテニスの謎

アメリカでテニスをしていたとき、たまに日本人の方とプレイする機会があるとよく言われたのは、「タイラーママのテニスは日本のテニスじゃなくてアメリカのテニスですよね。」というセリフ。 ん?それってどういう意味⁈テニスにアメリカも日本もあるわけ?…

日米コーチの大きな相違点 2

アメリカのコーチは、どんなに下手でもまず褒めます。 いいところをどこか見つけて、褒める。とにかく褒める。褒めまくる。そして楽しい気分にいい気分にさせてやる気を引き出します。日本のコーチは、まずダメ出しから入る人がほとんどじゃないですか?そう…

アメリカは実力別に戦う

アメリカのテニス界を仕切っているUSTAにはレイティングというシステムがありました。 これはジュニアではなく大人のみです。 個人のレベルを、2.5から7.0まで0.5刻みで評価します。ざっくり言うと2.5は試合初心者、7.0はトップのプロレベルです。 日本のス…

日米コーチの大きな相違点 1

日本のテニススクールに行って1番違和感を感じたのはコーチたちのコミュニケーション能力。もちろん最初からとても感じの良い方もいるんだけど、ざっくり言って7割くらいは、人見知り?慣れるまで時間がかかる?相手の目を見て笑顔で挨拶できない?上手い子…

日米テニス用語の違い 1

日本に帰国して最初に戸惑ったのはトスです。アメリカだと up or down? と言ってラケットを回すのが一般的。日本の方は、フィッチ? と言ってスムースかラフかって選びますよね。最初なんのことだかサッパリわからなかった。まずフィッチって何?Fitch?ん?…