さっき
ズべレフvsマレー戦を観てて…
アナウンサーが
「今のはジャストアウトですね!」
って言ったのを聞いて
エモ言われぬ気持ち悪さに(笑)…
コレはインですけどね…
日本ではよく
惜しい!
ほんのわずかですけどアウトでーす!
ってときに
「ジャストでーーす!」
とか
「ジャストアウトっす!」
みたいに言いますよね。
アレって
和製英語で間違った英語。
ネイティブには意味不明な「just out」
アメリカでは、
「Almost !」
とか
「so close !」
って言ってましたね。
どちらも
「惜しい!けどギリアウトよ〜」
って感じですかね。
あとは
ベースラインを割ったときは
「Long!」
↑ちょっと長くアウトしたよ〜
サイドラインを割ったときは
「Wide!」
↑ちょっとサイドに切れたよ〜
みたいに言ってましたね。
アウトの内容をより詳細に伝えるみたいな。
そろそろこんな季節でしょうか
ads by google
昨夜は投稿サボったのに、、いっぱい押してくれてありがとございます…オッチャンと飲みに行っちゃって書けなかった笑。。今日はがんばるヨ〜
テニスランキング