1番上のグループ3人が
1ポイント交代でコーチに挑戦。
コーチはチャンスボールっぽいのを
球出ししてあげて
そっからスタート。
しかし
よっぽどいいコースに
いい球が行かないと
まず決まりません。
2巡したところでコーチが、、
あのさあ……
コーチ相手だから
決まらなくてしょうがないとか思ってない⁉️
最初から勝つつもりでやってないでしょ⁉️
ハッキリ言って
U14以上の強いヤツって
俺より動けるからね⁉️
↑コーチ腰痛持ち…
子供達は
攻撃から始められるけれど……
どんどん攻め込んで
決め切るとこまで持って行けるかって
相手が格上だとホント大変なんですよね〜。
どっかでラリーがイーブンにされちゃうと
あっという間に形勢逆転( ̄∇ ̄)…
タイラー以外の2人は
170cmくらいあるし
パワーもあるから
ガッツンガッツん
気持ちいいほど打ち込めるんですが……
コーチ相手だと全部返って来ちゃうじゃん⁉️
こーベースラインで
まともにガチンコでラリーし合っても
やっぱり自分達が先にミスするよね……
で
タイラーですけど
ほぼ全部
最初の球出しを思いっきり打ったあと
ネットです‼️( ̄∇ ̄)
このアプローチがホントにいいと
次のドロップボレーが
というか
当たり損ないボテボテボレーが
決まったりして…
5回に1回くらいはポイント取ってる……
↑確率悪すぎ
だけどやっぱりコーチに
なんで全部ネット来るんだヨー⁉️
出て来てももちろんいいんだけど
今ので出たらダメだよ‼️
アプローチ短すぎたでしょ⁉️
そういうときは下がるんだよー‼️
なんで下がれないんだ⁉️( *`ω´)/
んー後ろで見てて
格上からポイント取るなら
やっぱネットで終わるのは
正しいのかもしれないな⁉️
とは思いましたが……
(実際タイラーが1番ポイント取ってた)
前に出るタイミング、
ボールの見極めよねえ……
それが難しいのよねえ。。
あとは正しいときに出れても
ボレーがちゃんと決まるかっていう問題……
今こんなん流行ってるんですって⁉️
たしかにあったかそう
八百屋さんがその日作って冷蔵で発送するから
パンふわふわで美味しいと評判
タイラーこれ大好きなんですよね〜
楽でかわいい
ads by google
毎日押して下さる10人くらいの皆さまアリガトウ‼️
これが20人くらいだとあっという間に1位にっ
テニスランキング