昨日のインターナショナルスクールの受験話が
思いがけずアクセス数を集めてビックリ。
やっぱり時期が時期だから
旬な話なんですね。
日本的にはいま受験の時期ですが
受験しようとしてるインターは
夏始まりなので時期がちょっと違うんですが
今こんな受験準備をしてるのは
特殊事情があります。
大変人気のある学校で空席が出ないと
受験ができないのです。
我が家も一応ウェイティングを掛けてたのですが
空きがないから、空いたら春以降に連絡すると
言われてて、のんびり構えてたら
突然の書類揃えて全部出せ要求が来たんです。
うちの子供達の経歴、学歴を見て
興味を持ったのかもしれない⁉️
そんなこんなで怒涛の書類作成でした。
パパは寝ないで過去2年半分の通知表を
全部英訳するっていう
とんでもない作業をしいられました。
しかし手を抜かずにキッチリ耳揃えて
締切に間に合わす辺りは
ホントマジリスペクトです。
ママがスキャンすると
書類が全部曲がってるから
絶対真っ直ぐスキャンして‼️( *`ω´)b
と怒られたりしてですね……
言い訳するとちゃんと角合わせて
スキャンすると曲がるんですよ‼️
それはまあなんとかしたんですが
1番書類で不可解だったのは
入学後にどの科目を勉強したいか
各グループから科目選ぶんです。
例えば第二外国語は何したいかとか。
化学、生物、物理、コンピューターサイエンス
この中からどれがいいか?とか。
まだ受かってもないのに
なんで選ばせる必要があるのか⁉️
って思いません⁉️
これから英語と数学のテストに
面接があるのに……
じゃあもう入れてくれるのかい⁉️
と
非常に不可解です。。
お買い物マラソンまた始まってます!
ads by google
なーんか激減してて悲しいので
更新ガンバレクリック下さい‼️
テニスランキング