昨夜のアルカラス対ジョコ戦。
もうアルカラスが簡単に勝つかと思いました。
パワーも体力も俊敏さも
アルカラスが上回ってるのは明らかで
ジョコを一蹴するのかと⁉️
しかし…
アルカラスもそう思ってたんじゃないの⁉️
だから入念に作戦を練ってなかったんじゃないの⁉️
パワーと勢いと身体能力と一撃のカウンターで
勝てると思ってたんじゃないの⁉️
対してジョコは
入念な下準備と作戦があったと思います。
ジョコは好きじゃないけど
あっぱれ!さすがと思いました。
アルカラスに打たせて打たせてミスらせたり
アルカラスの打つサーブのコースなんか
完全に見切ってましたよね⁉️
ラリー戦に入っても
ジョコの方が組み立てがあったと思います。
アルカラス、、
最後の方は
ドロップショットと
一か八かで打つカウンターしか
策がなかったように見えました。
とにかくアルカラスは
サービスゲームの工夫のなさが
1番の敗因じゃないかと思った。
いやーもうガッカリよ!
プレースタイルなんて言われてたけど
昨夜の試合は少なくとも
フェデラー要素は皆無だったわ。。。
さてさて
サーシャ頑張れ‼️
副将戦だなあ〜そして大将戦のシナーまで…
テニスランキング