NY娘タイラーのジュニアテニスブログ

関東公認スクスク育成クラスのこと娘のジュニアテニスを綴るママの日記

技術、戦略

正直者のテニス

今日は年下の子に コテンパンにやられたらしいタイラー。

なぜダブルフォルト量産するのか

寒い寒い朝の試合だし 1試合目なら ダブルフォルト多めでも仕方ないかなーと 思います。

サーブは自分次第

全豪ベスト16が出揃いましたね。

まぶしい時のサーブ

まぶしいサイドは みんなイヤですよね⁉️

できるようになったこと

昨年一年間での 具体的な成長2点。

勝ちパターン

こう打たれたら、こう返す! ここに来たら、ここに打てば得点できる!

短めのスライス

ガチンコでビシバシと 拮抗した力同士で打ち合うラリー。

ニュートラルボールの威力

普段タイラーの試合観戦するときって 絶対後ろ コート真後ろで観戦します。

ライバルがどう負けたか

タイラーが負けた相手の次戦です。

シコラーに打ち勝った戦術

昨日書いた試合の内容で よかった点を書き留めておきます。

セカンドしか打てないプレッシャー

ゲームするとき セカンドしか打てないシバリが 定番化してます。

テニスノートと対話

最近ようやく テニスノートらしいテニスノートを 書き始めたタイラー。

コーチが試合動画を評価

1試合丸々撮ってないです。

コース重視か球質重視か

先週の練習でコーチがタイラーに

4スタンス理論と得意ショット

4スタンス理論ってご存じですか? わたくし最近知ったんですけど・・・

サーブの質と勝率

先日の試合。

何かしないと勝てない

1番上のグループ3人が 1ポイント交代でコーチに挑戦。

コースを隠せますか?

よくプロの試合の解説なんかで 「この選手に構えられるとどっちに打たれるか わからないですね!」 などと言いますよね。

味を付けて返す

日々の練習で タイラーに課される要求が グレードアップされてます。

ゆっくりなスピンサーブの効果

昨日ママが久しぶりにテニスしたんですが

試合を見たコーチの評価

試合帯同して下さったコーチと 話しました。

3年失敗し続けたネットプレー

tylertennis.hatenablog.com 朝の投稿の続きです。

それでもネットに出続けた3年

長年ご愛読して下さってる方は よくご存知だと思いますが

全小優勝/関東3冠者

昨日拝見したスタテニ。

強風時のテニス

強風時のテニス、、 イヤですよね…… 風速何m以上は中止とかにして欲しい。。

スライスとロブどっちが嫌?

打っても打っても打っても スライスで返って来るのと ロブで返って来るの どっちが嫌ですか⁉️

チャンスボールの練習の仕方

おはようございます。 チャンスボールはノーバンで叩きたい タイラーママです。 (↑あくまで理想) チャンスボール決めるのって 相手が自分より弱いと 多少コース甘くても簡単に決まるけど 相手が強くなればなるほど 恐ろしいほどに 心折れるほどに 決まらなく…

スピードとパワーの限界

先日U18女子の試合を見学。

試合で見かけた凄いお子様

間違いなく小学校低学年の女子。 1、2年生かな?

試合になると勝てない理由

タイラーの同級生男子。 今現在よく一緒に練習する子。